2021-07

オリ・パラリンピック

東京2020パラリンピック大会の日程・注目競技をご紹介いたします

オリンピック東京2020大会は順調に競技が進行しています。連日、日本勢がなにがしかのメダルを獲得しており、観戦していても活躍が見られて楽しいですね。 オリンピックに続いて開催されるのが「パラリンピック」(障がい者スポーツ大会)です。こ...
オリ・パラリンピック

緊急速報!・美人スイマー大橋選手・200m個人メドレーも金メダル

大橋選手がやってくれました!400mに続いて200m個人メドレーでも「金メダル」を獲得しました!数日前に400の記事を書いたばかりですが、嬉しいニュースがまた入りました。 凄いですね!「天は二物を与えた」と思っていたのですが、大橋選手...
オリ・パラリンピック

東京2020オリンピックトリビア・知ると観戦が楽しくなる雑学!②

本日も日本人選手の活躍が光っています。台風の影響で延期も検討されたサーフィン(千葉県で開催)ですが、この新競技で男子・五十嵐選手が「銀メダル」。女子・都筑選手が「銅メダル」でした! 今大会の新種目で昨日のスケートボードに続き連日のメダ...
オリ・パラリンピック

東京2020オリンピックトリビア・知ると観戦が楽しくなる雑学!①

東京2020オリンピックが無事に開幕してスケジュールが進んでいます。一部競技においては台風の影響を受けて延期などの措置が取られましたが、おおむね順調ですね。 日本チームが獲得したメダルも好調で、スケートボード女子で最年少「金メダル」獲...
オリ・パラリンピック

【五輪速報】大橋悠依・美人スイマーが個人メドレーで金メダル

大会前から、日本女子の競泳界では「美人」と評判だった、大橋悠依が先ほどの「競泳女子400m個人メドレー」で金メダルを獲得しました!オリンピックは初出場。 日本女子競泳陣で今大会初のメダル獲得。しかも金!この後に続く競泳陣にとって大きな...
オリ・パラリンピック

【美男・美女】オリンピック東京2020・人気アスリート代表選手!

開会式も無事に終了し、すでに一部の競技では予選も始まっています。本日から本格的に各地の会場で予選が始まり、決勝までつつがなく競技が進行して行くことを願っています。 この記事では東京2020の日本代表選手の健闘を祈りつつ、オリンピック史...
旅行など

【蔵王温泉】1900年の歴史を持つ名湯・四季の観光を楽しむ

蔵王温泉の歴史は古く、今から1.900年前、日本武尊(ヤマトタケル)の東征の時に、従軍した吉備多賀由が毒矢に当たりその治療の際に発見された温泉という由来があります。 古くから硫黄が強い泉質で、温泉街が「酸っぱい」匂いで満ちています。他...
温泉良いよねぇ!

【一度は行きたい】政宗・謙信・信玄の3武将が愛した温泉に行こう!

日本は温泉の島です。古代から坂上田村麻呂を始め、多くの朝廷や武将が温泉を愛し、もろ肌を脱いで、側近と湯に浸かりこの国の将来を語り合ってきた場でもあります。 著名人ばかりではなく、温泉地に近い地元の方々は田植えが終わった後、収穫の後など...
芸能

素人さんでもモデルになれる!知り合いがポスターになった!

家の近所に時々食べに行く「蕎麦屋」さんがあります。味が良いので近所でも人気の店なのですが、いつ行っても「男性」ばかり。私は今日のランチに妻と行ったのですが、女性客は妻だけ。 蕎麦と丼のランチセットが美味しい店で、こじんまりとした10人...
温泉良いよねぇ!

【鶴巻温泉】を紹介・療養もできる首都圏屈指の名湯へ小田急線で!

※2021年7月の豪雨と土砂災害で甚大な被害に遭われた【熱海温泉】の皆様にお見舞いを申し上げますとともに、早期の復興をお祈りいたしております。 首都圏近郊にも天然温泉があることをご存知でしょうか?関東の温泉というと千葉県の外房、沿岸地...
美味しいもの

【カレーライス】定番からアレンジまで美味しく食べるレシピをご紹介

カレー発祥の地とされているインド系の方々を除けば、世界でも日本人ほどカレーライスが好きな民族もいないでしょう。 「辛い」という個人的な味覚で苦手な方は居ますが、それでもカレーライスそのものが嫌いなわけではなく、独特の「辛さ」が苦手なだ...
季節の行事

「お中元」の由来と歴史・本来は誰への贈り物?両親にも贈るもの?

夏のお盆の頃、親しい方に贈るプレゼントを「お中元」と呼んでいますが、最近は「夏のギフト」とも呼ばれますね。CMの印象もあって「夏のギフト」が定着しつつありますが、本来「お中元」にはどのような意味があるのでしょぅか。 今回は何故「お中元...
美味しいもの

【最新版】回転ずしチェーンの人気ランキングとネタを紹介します!

近年、ますます「回転ずし」チェーンは店舗数を増やしています。寿司ネタも格段に美味しくなり、大手チェーンでは各漁港の魚卸店舗と独自に契約をして、輸送技術の進歩もあり、新鮮な状態のまま店舗に届けられています。 この記事では、従来の「寿...
趣味のページ

リフレッシュして心身ともに元気になろう・取り組みやすい方法ご紹介

人にはリフレッシュが必要です。日々同じことを繰り返しているといつの間にか体にも心にも疲労が溜まってきてしまうのもです。 時々Re(再び)-Fresh(新鮮な)して心身を回復させましょう!なぜなら、リフレッシュすることで私たちは再び歩き...