前回は50代60代70代のお母さんへの喜ばれている母の日のプレゼントをお伝えしました。今回はもう少し年代が若い40代のお母さんへのプレゼントをご紹介したいと思います。
40代、母にとっては子育て真っ最中!かもしれませんし、家事に仕事に忙しく動いているお母さんに、さり気ないプレゼントを贈って、感謝の気持ちを伝えたいですね。
様々な社会情勢の中で、疲れてしまっている若いお母さんたちがいます。
「梅一輪 一輪ほどの 暖かさ」と松尾芭蕉の弟子が詠んでいます。何気ないことで良い、些細なことでもいい、小さな贈り物でもいい。
そこに母親への感謝の思いがあれば、母は必ず感じてくれます。あなたからの気持ちを。たとえ公園で見つけた草木のプレゼントであっても、母親はあなたからのプレゼントを喜んでくれますよ!
想いを形にするのは難しいかも知れません。でも、大切な母親に「何かを」という思いは伝わりますよ!プレゼントの金額ではないのです。
小さなもので十分!!お母さんはしっかりと受け止めてくれます。いくつかのアイテムをご紹介しますが、品物でなくてもいいのです。手紙でも・肩もみでも。「ありがとう」を伝えるのが母の日です。
母の日のプレゼント・40代の若いお母さんへ
40代のお母さんということは、お子さんはまだ若いですね。学生かもしれませんし、社会人になってすぐ、という時期かもしれません。
お小遣いを貯めて母の日に!という学生もいるでしょうが、多くの場合は金銭的には余裕の無い年齢ですよね。
それでも、何気ない贈り物を贈りたいものです。気持ちを伝えるのが不器用な年頃ですが、日常的に使ってもらえるものを選んでみてはどうでしょうか?
- ハンドクリーム・・・いつもご飯を作ってくれるお母さん。炊事洗濯で肌も荒れてきます。乾燥肌になったり、ささくれが出来たりと手肌のトラブルも出やすい時期です。近所のドラッグストアなどで安く購入して、簡単なお手紙を添えてプレゼントしましょう
- スイーツ・・・近所のスーパーで販売されているケーキやクッキーなどで、一緒に食べながら同じ時間を過ごす。嬉しいことですよ。甘いものを食べて元気になってもらいましょう
- エコバッグ・・・お買い物を便利にして軽くて丈夫なものを!
母の日のプレゼント・40代の若いお母さんが日常的に使えるものを
プレゼントはどのタイミングにしても、いただいた側は嬉しいものですが、より喜ばれのは「日常生活で使えるもの」です。
お花も嬉しいものですが、時期が来れば枯れてしまいますね。それよりも毎日の生活の中で使えるプレゼントの方が、若いお母さんたちには特に喜ばれています。
タオルや石鹸、洗顔アイテムなどもよくプレゼントされています。実用的なものがお母さんは嬉しいのではないでしょうか。
なかなか自分の時間を利用して買い物に行けないだけに、子供から毎日の生活に必要な日用品をプレゼントされたら、とても嬉しいと思います。
母の日のプレゼント・40代のお母さんに贈る相場は?
もちろん「感謝を伝えること」が大切ですので、プレゼントの値段はさほど関係しません。まして、学生たちが贈るものですから、値段よりも気持ちです。
何かを購入する場合でも、1.000円~3.000円程度で贈りましょう。あまり高額ですと、受け取った母親の気持ち的な負担となってしまうので、できる範囲でプレゼントをすれば良いのですね。
自分にできることで良いのです。「似顔絵」でも「押し花」でも、摘んできた菜の花でも嬉しいのです。
大切なことは金額ではなく、感謝を伝えたい、という思いがあるかどうかなのですね。
50代以上のお母さんヘのプレゼント・・・https://kim-kuni.com/mother/
旅行にお誘いするのもプレゼントですね・・・https://kim-kuni.com/miyagi/
ベストプレゼントのサイト・・・https://bestpresent.jp/birthday/mother/age40s/
スポンサードリンク