北京オリンピックが終わり、日本チームは過去最多となる冬季オリンピックでのメダル数を獲得しました。
2022年3月4日からパラリンピックが開催されます。こちらもメダルが有望な選手が多く、それぞれのアスリートがベストを尽くして欲しいと願っています!!
この記事では今回の北京パラリンピックに、日本代表としてエントリーする29人をご紹介したいと思います。
主将はアルペンスキー女子の村岡桃佳さんです。
北京・パラリンピック
前回の平昌大会で5つのメダルを獲得した、村岡桃佳選手を主将として、6大会連続出場となる森井大輝選手や、ノルディックスキーの男子10キロで金メダルを獲得した、7大会連続出場となる新田佳浩選手など、活躍が期待されるアスリートが大勢エントリーしています。
新型コロナへの対応から、まずは選手たちの安全を最優先するとして、河合純一団長はメダル獲得数などの目標は設定せず「安全安心な状況で選手が最高のパフォーマンスを発揮できるように全力で支援する」と話しています。
世界大会となると、メダルの獲得数を意識するメディアが多いものですが、団長の語るように「安心安全」を第一として支援していただくことは、素晴らしいと思います。
開催予定:2022年3月4日~13日
各選手のハンディキャップの違いによって、エントリーのクラスが異なります。同じ競技でもクラスの違いで内容が少しずつ異なるので、解説を聴きながら、より幅の広い観戦の仕方が出来ますね!
北京・パラリンピック・代表選手
毎日の放送などでご覧になる機会も多い代表選手たち。それぞれの種目ごとに29人のアスリートをご紹介します!
【アルペンスキー】
・青木大和選手、狩野亮選手、小池岳太選手、鈴木猛史選手、高橋幸平選手、東海将彦選手、藤原哲選手、三澤拓選手、森井大輝選手、神山則子選手、田中佳子選手、原田紀香選手、本堂杏実選手、村岡桃佳選手
【バイアスロン/クロスカントリースキー】
・有安諒平選手、岩本啓吾選手、川除大輝選手、佐藤圭一選手、新田佳浩選手、森宏明選手、阿部友里香選手、岩本美歌選手、出来島桃子選手
【スノーボード】
。市川貴仁選手、大岩根正隆選手、岡本圭司選手、小栗大地選手、小須田潤太選手、田淵伸司選手
北京パラリンピック・まとめ
画像トップの可愛い女の子は岩本美歌選手です。まだ高校3年生ですが、表彰台の可能性もある選手です。
若い世代も活躍してきて、パラリンピックも今後の楽しみも増えてきましたね。ベテランが多い中で、こうして10代の選手が活躍することを願っています(^^)/
岩本美歌選手を覚えておいて下さね!きっと活躍してくれますよ!!
- 北京パラリンピックの日程など・・・https://kim-kuni.com/pekinpara/
- サポートWEB・・・https://www.parasapo.tokyo/topics/64108
スポンサードリンク