NHKの朝ドラのヒロインの頃から、変わらない美しさと若さを保ち続けている沢口靖子さん。50代に入っても、何も変わることなく、女優として素晴らしいドラマを私たちに提供してくれていますね。
時々出演する、バラエティー番組などでは沢口靖子さんの素の表情が見えて、可愛らしく見えたりもします。おちゃめなシーンがあったり、まるで本物の母親のように子供たちと触れ合ったり。
見ているこちら側が「ホッと」するような温かさを画面から感じます。
この記事では沢口靖子さんの看板ドラマである「科捜研の女」の2時間スペシャル番組と、プロフィールを振り返りながら、女優としての歩みを画像でも紹介したいと思います。
沢口靖子・科捜研の女SP
今回の科捜研の女スペシャルは、これまでにないドラマの展開となっています。ストーリーが良く出来ていて、見始めたら「犯人は誰なの?」と途中で抜けられない程に引き付けられます。
ある新設の警察病院に近畿5府県の科捜研が研修のために集まります。その研修中に殺人事件が発生!!亡くなったのも科捜研の人物ですし、捜査するのも科捜研の人物。
研修が始まる20分前まで楽しそうに他の科捜研のメンバーと会話していた女性研究員。現場は騒然となり、冷静なマリコが強引に中心となって捜査を開始します。
全員がプロの捜査員ですから、協力し合って亡くなった同僚の「検視・鑑定」などを行います。しかしその結果、死因がとても衝撃的な事であったため、再び研修会場は騒然とした雰囲気になってしまいます。
犯人は同じ研修に参加している科捜研の仲間たちの誰かなのか?と互いに疑心暗鬼になってきます。なにせ「容疑者全員が科捜研」という異様な事態。
そんな中、研修会の関係者が不審死を遂げるという新しい事件も発生し、マリコは2つの事件の関連性などをいろいろと模索しますが・・・。
息をつかせぬ展開に見ている側もびっくりしてしまいます。長く「科捜研の女」はシリーズとして放送されてきましたが、今回のストーリー程の難事件は無かったでしょう。
プロがプロを疑い、プライドと意地を張りあう捜査員同士。それぞれが科学捜査の専門家ですから、自分の主張を譲ることができない。
見ていてハラハラです。中でも特に個性の強いマリコは次第に他の研修会参加者たちとの間に溝が生まれ始めて、孤立化していきます。
そして、衝撃の結末。果たしてマリコは「真実」を見つけ出せるのか!新年最初の目が離せないドラマといってよいでしょう!
- 【放送日時】 2022年1月13日(木) 20:00~21:54 テレビ朝日系
- 【タイトル】 科捜研の女 2時間スペシャル #9/衝撃・・・マリコvs科捜研!!
沢口靖子・女優としての歩み
沢口靖子は高校生の頃から美人として有名だったようです。女優として大活躍している現在も美人ですから、当時は相当の人気者だったのではないでしょうか?
- 第1回「東宝シンデレラ」オーディション(1984)でグランプリを受賞。芸舞界入り
- 映画「刑事物語3 潮騒の詩」(1984)で女優デビュー。主題曲も担当し歌手デビュー
- 映画「ゴジラ」(1984)に出演し「日本アカデミー賞・新人賞」受賞
- 連続テレビ小説「澪つくし」(1985)で清純派女優として知名度が全国区になる
- ヤマザキナビスコの「リッツ」のCMを28年間、その後「ルバァン」のCMを継続中
- 「キンチョー」や「フジカラー」などのCMにも出演し、コミカルな表情も魅力に
- ドラマ「科捜研の女」シリーズ(1999~)「鉄道捜査官」シリーズ(2000)~共にロングラン作品
沢口靖子・プロフィール
美人の女子高生という話題に触れましたが、実際にすごかったのです。通っていた高校の最寄り駅や、沢口靖子が乗っている電車には彼女を見に来た男子高校生が集まり「沢口靖子専用車両」が出来上がっていたという!!
高校には「沢口靖子ファンクラブ」ができていたり、道を歩けば後ろをぞろぞろと「追っかけ」が付いて来たりしていたという。「伝説の女子高生」だったのである。
- 【氏名など】 沢口靖子(さわぐち やすこ)・大阪府堺市出身
- 【生年月日】 1965年6月11日生まれ・身長159㎝・A型・現在56歳・独身
- 【趣味】 映画鑑賞・音楽鑑賞・ウォーキング
2011年に当時のSMAPの人気バラエティー番組である「SMAP×SMAP」に出演しました。この時の沢口靖子の言動が「自由過ぎる!」と当時話題になりました。
この番組はゲストのリクエストに応えて、SMAPのメンバーが料理を作って振舞う、という「ビストロスマップ」が名物コーナーの高視聴率番組でした。
沢口靖子は「卵とほうれん草を使った料理」をリクエスト。スマップのメンバーが作った料理を試食すると・・・。なんと辛口コメントを連発。
香取が作った料理に「緑のムースが苦い」、キムタクの料理には「タレの塩味が濃い」、稲垣の料理には「味が複雑すぎる」と一度も「美味しい」の声がでず。
普段ならゲストのその声で登場するコスプレをした香取が、スタンバイしたまま出てこられないという前代未聞の事態に!
最下位となったキムタクは「皿洗い」を全国放送されてしまう。そんなキムタクに「木村さん!ごめんなさぁい」と陽気に手を振る沢口靖子。
正直な性格なので、ありのままの感想を述べただけなのでしょうが、あまりにも天然すぎて思わず笑ってしまう実話ですね。
まとめ
現在もドラマの最前線女優として大活躍している沢口靖子についてお伝えしました。「科捜研の女スペシャル」がとても楽しみですよね!
マリコvs科捜研という構図の中、どのような展開で結末を迎えるのか!マリコが常に追い求め続けている「真実」を発見できたのか。期待に胸が膨らみます。
また美人高校生として「伝説」であったことや、案外コミカルな一面を持っていることも、大きな魅力ですね。これからも美人女優としてご活躍なされますように!
同年代の美女「原田知世」さんもご紹介します!・・・https://kim-kuni.com/tomoyo/
スポンサードリンク